人材業界を学び&体験できる講座

株式会社マイナビ

  1. HOME
  2. 講座を探す
  3. 株式会社マイナビ
  4. 人材業界を学び&体験できる講座
  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
受講期間:
2024年9月10日(火)~2025年8月11日(月)

講座概要

株式会社マイナビを事例に
人材業界の役割や具体的な仕事内容をお伝えします。
本講座のポイントは『学び』と『体験』の両方が18分で完了するところ♩
業界研究の第一歩として、是非ご覧ください!

▼INDEX
01:人材業界について
02:仕事内容について
03:1日のスケジュール
04:今後のご案内

セクション 受講目安時間:18 分

サンプル動画

人材業界を学び&体験できる講座

講座提供企業

株式会社マイナビ

「わたし」を⽀える存在としてマイナビにしか、できないことを。
マイナビは、多様な事業領域で人と企業に情熱を持って向き合い、信頼ある情報発信やサービスのご提供に取り組みます。
そして、一人ひとりのキャリアと生活に寄り添い、その人の職業人生や生活の質の向上に貢献します。

講師プロフィール

講師

N・T

2019年に同志社大学商学部商学科を卒業。
大学時代はミスコン運営、長期インターンシップ、学生委員会、服飾サークルなどの活動に取り組んでいました。
その後、株式会社マイナビに新卒入社。
1年目~2年目:新卒採用課に配属され、面接や面談、セミナー運営などの採用に関する業務全般を担当。
3年目~5年目:採用課の中でも企画関連の業務をメインとし、フローの設計や採用イベントの企画立案を行う。
6年目~現在:社内制度を使って『MyCareerStudy』を運営する企画部門に異動

おすすめの参加対象者

『人材業界に興味がある!』
『インターンシップやオープンカンパニーに参加するのはハードルが高いと感じている』
『短い時間でサクッと受講したい!』

どれか1つでも当てはまってい方におすすめの講座です◎
全学部、全学年対象のコンテンツですので、お気軽にどうぞ!

受講生からのフィードバック

4

(4)

25%

50%

25%

0%

0%

一緒に受講されている講座

2024/11/12 公開

聴くコミュニケーションのコツと聴く力が活きるシゴト

  1. ビジネススキル
  2. コミュニケーション
難易度:
初級
評価:
4.1

愛知県庁【愛知県児童相談センター/児童相談所】

2024/12/17 公開

業界研究 はじめの一歩 パート3

  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ
難易度:
初級
評価:
4.8

株式会社あいネットサービス

2024/10/01 公開

統計学の基礎と応用:どのような仕事に活かせるのかについて解説

  1. 学生生活支援
  2. インプット(調べる・分析)
難易度:
初級
評価:
4.9

My CareerStudy編集部

2024/09/13 公開

社会人を1年経験して感じた学生時代の後悔とやってよかったこと

  1. 学生生活支援
  2. インプット(調べる・分析)
難易度:
初級
評価:
4.4

沖縄セルラー電話株式会社

2024/05/14 公開

営業のシゴトの基礎知識講座

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
4.3

My CareerStudy編集部